早いもので、もう1歳半。
この1歳8ヶ月は健診や久々の高熱などでバタバタしました。
ぷくの様子
出来るようになったこと
- ジャングルジムを1人で登ったり下りたり、滑り台を滑ったりする
みているこっちはハラハラしますが本人は自慢げそうに私の顔を見てニヤッ~としなが
ら滑っています。
- ジャングルジムと同時に階段も一番上まで登れるようになる
今まであまり階段に興味を持っていなかったのですが、ジャングルジムと同時期くらいからいきなり階段に興味を持ち始め、すぐに一番上まで登れるようになりました。
- ギュッ~・チュ~をする
私は教えていなかったのですが、なにげなく「ぷくギュ~して」というとギュッ~と言いながらハグされ、その後頬を捕まれチュ~されました。
- 「おいで」と手招きしながら呼ぶ
向こうから「おいで~」といいながら、手をクイクイ動かしてます。
- 物を隠すようになる
今まで「ちょうだい」といって「ダメ」と言われることは多々あったのですが(いやほとんど)、最近は手を後ろにもっていき隠すポーズをします。
- 「もう1回」とポーズをしながら言う
絵本などを読んで「おしまい」というと、「もう1回」と指で1をしながら言ってきます。もう1回の多いこと。だんだんと子供のしつこさが出てきました。
- 救急車の音に合わせて指をふる
救急車の音が聞こえると、両手の指をたててピーポーといいながら指を回しています。
- 率先して片づける
家では絶対やりません。「ないないしようね~」と言葉掛けしても一種片づけてはすぐ出すのですが、保育園に迎えに行くと率先して片づけを始めます。保育園の先生さすがです。
言えるようになったこと(言葉)
- キリン
- ゾウさん
- パンダ
- ちょうちょ
- ブッブー
- ぱんまん(あんぱんまん)
- こわい(保育園で覚えてきたのか、よく使う。ハロウィンの物はすべて”こわい”)
- おいで
好きな遊び
- 絵本、図鑑
- ブロック
- ジャングルジム
- 滑り台
身長、体重
1歳8ヶ月の子の平均の身長・体重は、
男の子
身長:77.3cm~87.9cm
体重:9.03kg~12.96kg
女の子
身長:75.7cm~86.3cm
体重:8.34kg~12.21kg
だそうです。肝心のぷくはというと
身長:79.8cm
体重:11.1kg
身長は小さめ、体重はやはり重め。ぷくの”プクプク”具合がこれで分かっちゃいますね。
服のサイズはトップスが90cm、ボトムス80cm着用しています。
まとめ
足も早くなったし、自分で遊ぶ行動範囲も広くなり、どんどんと危険なことにも自ら挑戦してしまうので、ちょっとした怪我をすることも多くなりました。
お風呂などは少しくらいなら目を離しても遊んでいてくれるので、自分の体を洗ったりすることは楽な気持ちで出来るようになったので、一人で入れるお風呂もずいぶん苦ではなくなってきました。
楽になってきた部分も多いのですが、意思がしっかり出てきた分”ダメや”イヤ”などの言葉をよく使うようになり、自分が思うようにならないと叩いたり投げたりなどもし始めています。
1ヶ月でどんどん成長していくぷく。日々の成長が楽しみです。